
栃木県栃木市にある「373 Chinese kitchen(さんななさん)」は、和の趣ある外観と、洗練された店内空間が魅力の中華ダイニング
店名の“373”は「さんななさん」と読み、のれんと丸い看板のロゴがとても印象的
最近SNSでも注目を集めている話題のお店です。
今回は、そんな373 Chinese kitchenでランチをいただいてきました。
おしゃれな外観と木のぬくもりある内装で、落ち着いた雰囲気の店内でほっこり中華時間

お店の外観は白壁に濃紺の暖簾、木目の引き戸と、まるで和食屋さんのような落ち着いた佇まい。
扉を開けると、店内には木を基調としたナチュラルな空間が広がり、黒板メニューや飾られた中華鍋がどこかレトロで温かい雰囲気を醸しています。
カウンター席、テーブル席に加えて奥には座敷もあり、ひとりでも、グループでも、ファミリーでも過ごしやすいレイアウト
ランチタイムは地域の方を中心に、幅広い年齢層のお客さんで賑わっていました。
注目のランチは「週替わり」で楽しめる!今回は牛バラ肉のあんかけご飯をチョイス

この日の【Aランチ】は「牛バラ肉のあんかけごはん」

しっかりと煮込まれた牛バラ肉はやわらかく、コクのある餡とご飯の相性が抜群!
ボリュームたっぷりなのに、しつこさを感じない絶妙な味わいです。
セットには、シャキシャキ野菜のサラダと、とろっとした中華風ポタージュもついてきて、大満足の内容
もう一つの【Bランチ】ではチャーシューチャーハンやエビのエスニックチャーハンも選べるようで、何度来ても飽きなさそうです。
さらにデザートメニューには杏仁豆腐やオギョーチなどの中華スイーツが揃い、ディナータイムにはアルコールも楽しめるとのこと
夜も訪れてみたくなるお店です。
気さくなスタッフさんと心地よい空間。また通いたくなるお店
スタッフさんは皆さん明るく丁寧で、お料理が運ばれるタイミングやお声かけにも心地よさを感じました。
清潔感のある店内は、ランチはもちろん、ちょっとした女子会や家族との外食にもぴったり。
黒板にはおすすめのお酒も紹介されていて、お酒好きにはディナーもおすすめです。
「373 Chinese kitchen(さんななさん)」は、ただの中華料理店ではなく、空間・味・サービスの三拍子がそろった癒し系ダイニング
週替わりランチの楽しみと、どこか懐かしい雰囲気に包まれて、またふらっと足を運びたくなる、そんなお店でした。
栃木市エリアでランチを探している方、おしゃれな中華が食べたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。